ハイクラスレント

高級賃貸マンションを探すならハイクラスレント

© ハイクラスレント All rights reserved.

ドームズ芦花公園

20152/4

ドームズ芦花公園

東京都内の中でも「暮らしたい路線」として挙がることの多い京王線沿線。
特に「千歳烏山」駅から「芦花公園」駅、そして「八幡山」駅へと繋がる世田谷エリアは、静かな雰囲気を重視するファミリー層からの支持が高い人気のエリアです。
このうち「芦花公園」駅の名前の元となっている「芦花公園」は、元々は二十世紀前半に活躍した文豪・徳富蘆花の邸宅があった場所で、現在は東京都の「蘆花恒春園」として一般に開放されています。
広大な土地と豊かな緑に彩られた「芦花公園」、そのすぐ傍に建つマンションが「ドームズ芦花公園」です。
マンションからは京王線の「芦花公園」駅と「八幡山」駅の両方を使うことができます。
京王線の魅力と言えば、都心への手軽なアクセスです。
八幡山駅から京王線の快速・準特急を使えば、「新宿」まではわずか15分。
「渋谷」「池袋」などの大型駅にも20分以内で移動できる他、京王井の頭線方面・JR中央線方面にはバスも頻繁に出ているので、通勤にも便利な街となっています。

ロケーション

生活利便施設や文化施設、子育て施設、そして蘆花恒春園の緑を身近に感じることができる良好な住環境になります。

マンションからほど近い距離に環状八号線が走り、北側に向かえば甲州街道・旧甲州街道にもすぐに出られる等、自家用車での移動がラクであることもメリットのひとつです。
坂道がほとんど無いフラットな地域なので、買い物や休日の近隣への移動には自転車を使うのもおすすめですよ。
マンション及び芦花公園がある芦花公園駅南側は平成24年頃から再開発が進められている地域で、駅周辺は新しく整えられ、多くの店舗が立ち並ぶようになりました。
例えば駅前には大型スーパーである「サミット」も参入しています。
深夜25:00まで営業しているので、会社帰り等に使うのにも助かりますね。
近隣には「デイリーヤマザキ」「サークルK」等のコンビニエンスストアも多く、また気軽に使える「藍屋」や「ジョナサン」等のファミリーレストランも多数揃っています。

モデルルーム

ダイニングやリビングと一体化したキッチンは、家族同士のコミュニケーションが行なわれる場になることでしょう。

教育施設、医療施設が非常に多いのもこの地域の特徴のひとつ。
マンション周辺には幼稚園や保育園等の児童施設が徒歩10分圏内に5軒以上もあり、いわゆる「子育て世代」には非常に便利な地域となっています。
徒歩10分~15分圏内には歯科・婦人科等の様々な病院も有り、万一の時にも安心です。
「ドームズ芦花公園」の室内間取りや設備は各戸で多少違いがありますが、リビングダイニングに広く面積が取られている点は共通しています。
料理をしながらでもダイニングに居る人と会話をすることができる空間となっているので、家族で毎日コミュニケーションを気軽に取れますよ。
自然が多い世田谷でのびのびと暮らせる、心地良いマンションと言えるでしょう。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
物件名称:ドームズ芦花公園

所在地:東京都世田谷区粕谷2-17-1

交通:京王線/八幡山 徒歩11分

築年月:1995年05月

総戸数:78戸
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
間取り(面積) 3LDK(64.55m2~65.21m2)

駐車場:39台
駐輪場:各戸1台

▽設備
エレベーター、BS、CATV、インターネット(別途契約要)、ディンプルキー、ゴミ置き場、防犯カメラ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
▽周辺環境
芦花小学校230m、芦花中学校310m
デイリーヤマザキ 八幡山2丁目店 約380m
ローソン 芦花公園店 約395m
まいばすけっと 南烏山1丁目店 約260m
まいばすけっと 八幡山駅前店 約590m
世田谷下田総合病院 約1000m
八幡山駅前郵便局 約645m
蘆花恒春園 ドッグラン 約235m

八幡山駅の高級賃貸をお探しの方はこちらになります。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

コメントは利用できません。

20232/14

ドゥーエ日暮里

洗練された都会暮らしを叶えてくれる「ドゥーエ日暮里」 「ドゥーエ日暮里」は、荒川区東日暮里エリアに2022年2月、完成した賃貸マンションで…

20231/13

ジニア不動前

治安の良い閑静な住宅街にあるジニア不動前 ジニア不動前は、東急目黒線の不動前駅から徒歩7分という駅から近い立地が魅力のマンションです。周辺…

202212/17

ケルスコート笹塚

新宿に近く生活しやすいまち笹塚に誕生「ケルスコート笹塚」 新宿から京王線で一駅、都営新宿線と直通する京王新線でも3駅目の「笹塚駅」。車でも…

202212/8

ルフォンプログレ浅草入谷

神社仏閣が多いエリアに立つルフォンプログレ浅草入谷 ルフォンプログレ浅草入谷は、東京メトロ日比谷線の入谷駅から徒歩7分程のところにある高級…

202211/19

コンフォリア森下リバーサイド

住みやすい設備と環境があるマンション 東京都江東区常盤、都営新宿線森下駅、都営大江戸線森下駅から徒歩五分 清澄白河からは徒歩9分の位置に…

ページ上部へ戻る