ハイクラスレント

高級賃貸マンションを探すならハイクラスレント

© ハイクラスレント All rights reserved.

Brillia 有明 City Tower

201412/3

ブリリア有明シティタワー

2020年の東京オリンピック開催決定により、世界が注目する湾岸エリア。
新築マンション建設ラッシュで、今後公園や競技場、インフラ整備により資産価値上昇が最も期待されるエリアになります。
そんな有明に東京建物不動産販売が手掛けた「ブリリア有明シティタワー」がついにデビューします。
有明1丁目に建設された地上33階建てのタワーマンションは、周辺に遮るものがなく、湾岸エリアを一望することができます。
各住戸の方角は、南東・南西・北東・北西の4つの方角に設計されており、南東は東京湾、南西は台場、北東は有明・豊洲、北西は都心方面と様々な眺望を楽しめます。
特にお勧めは北東方面の有明・豊洲エリアを一望できるルームプランは、このエリア以外では見ることができない眺望になります。
レインボーブリッジや東京タワー、開発途中の豊洲新市場など、昼夜問わず開放感溢れる景観を心ゆくまで満喫することができます。

エントランスホール

ホワイトのシンボルツリーがもてなすホテルライクなエントランスホール。共用部の監修はギャルド・ユウ・エス・ピイが担当しています。

敷地内にはワシントンヤシやヤマモモ、オオシマザクラなど多種多様な植栽を施し、四季を通してリゾートホテルのような暮らしを演出してくれます。
ホワイトのシンボルツリーが出迎えてくれる1階のエントランスホールなどの共用部は、世界の一流ブランドのデザインを手掛けるギャルド・ユウ・エス・ピイが担当しています。
最上階にあたる33階部分には共用施設を集約した「The Resorts」をご用意しました。
ビューラウンジやフィットネスジム、最上階展望スパ、ヒーリングスタジオ、セラピールーム、ゲストルーム、スイートルーム、ラウンジwithキッズ、キッチンスタジオなど、日常の暮らしとは別世界の非日常の空間を満喫できる居住者だけの特権を得ることができます。
この最上階に共用施設を配すパターンはオリゾンマーレやブリリアマーレ有明に次ぐ3番目のマンションとなり、総戸数600戸を考えると過去最大級になります。

最上階展望スパ

本物件にはプールはありませんが、最上階展望スパが用意されています。1回200円でご利用いただけます。

360度全てに居住できる専有部はサッシが2.2mと高いので、開放感と自然光の明るさを取り入れることができます。
ゆっくりとリビングで寛げたり、湾岸エリアの眺望を眺めたりと、都心の世界の中でゆったりとした暮らしが約束されています。
設計上、柱型などのデッドスペースが極力ないようにされているため、室内全体をスッキリとして利用でき、間取りの良さも好評です。
免震構造設計のタワーマンションは地震の振れを最小限に抑え、高強度コンクリートで基礎を固めており、マンションの安全性を確保します。
また、津波などの懸念がある湾岸エリアに建設されていることから敷地全体に液状化対策を行っています。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
物件名称:ブリリア有明シティタワー

所在地:東京都江東区1-3-12(地番)

交通:ゆりかもめ/お台場海浜公園 徒歩12分

築年月:2014年12月

総戸数:600戸

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
設計 三井住友建設株式会社一級建築士事務所
施工 三井住友建設株式会社
売主 東京建物株式会社、住友不動産株式会社

駐車場 住宅用388台 機械式駐車場376台、屋内平置式2台(うち身障者用1台)、屋外平置式10台(来客用駐車場8台、シャトルバス・宅配兼管理用2台)(月額使用料:19,500~30,000円)、保育所用3台
駐輪場 住宅用1200台(月額使用料:100~200円)、保育所用駐輪スペースあり
バイク置場 12台(月額使用料:4,000円)、ミニバイク置場48台(月額使用料:2,800円)

▽共用施設
エレベーター、ゴミ置き場、光ファイバー、セキュリティシステム、防犯カメラ、江東区認可保育園、屋上太陽光パネル、停電用自家発電(72時間対応)、バーラウンジ、オーナーズスイート、セラピールーム、ヒーリングスタジオ、クッキングスタジオ、ジム、スパ、ママズラウンジ&キッズルーム、
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
▽周辺環境
有明小学校800m、有明中学校800m
デイリーヤマザキブリリアマーレ有明店 約220m
ローソン 国際展示場駅前店 約280m
Fresh Food Store 文化堂 有明店 約240m
まいばすけっと台場1丁目店 約1100m
有明こどもクリニック 約200m
TFT内郵便局 約610m
国営東京臨海広域防災公園 約660m

お台場海浜公園駅のタワーマンションをお探しの方はこちらへ。

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

パークアクシス千歳船橋

上品な外観の「パークアクシス千歳船橋」 2023年3月、東京都世田谷区船橋に誕生した「パークアクシス千歳船橋」は、都心の主要拠点へのアクセ…

20236/1

グリーンレジデンス赤坂

グリーンレジデンス赤坂の設備の特徴や周辺環境はどんな? グリーンレジデンス赤坂は、充実した設備と魅力的な周辺環境を備えた住まいです。建物の…

20235/31

ジオエント山吹神楽坂

神楽坂エリアに建つ高級マンション《ジオエント山吹神楽坂》 歴史と文化の街である神楽坂エリアに建つ高級デザイナーズマンションが《ジオエント山…

20235/31

パークアクシス大塚サウスレジデンス

完璧な居住空間とロケーション「パークアクシス大塚サウスレジデンス」 パークアクシス大塚サウスレジデンスで一押しの内容としては、まずは、環境…

20235/31

リテラス中野ノース

中野エリアのセンスの良いレジデンス《リテラス中野ノース》 中野区新井1丁目、中野駅の北側に位置する住宅街に誕生したのが、高級マンションの《…

ページ上部へ戻る