
広尾ガーデンフォレスト椿レジデンスG・H棟
旧日本赤十字病院跡地に再開発された「広尾ガーデンフォレスト椿レジデンスG・H棟」は総戸数674戸の大規模分譲マンションになります。
広尾ガーデンフォレストは桜レジデンスA棟(123戸)、B棟(74戸)、楓レジデンスC棟(117戸)、D棟(40戸)、白樺レジデンスE棟(39戸)、F棟(81戸)、そして椿レジデンスはそのフィナーレを飾るG棟・H棟の2棟になります。
本マンションは同じく日本赤十字社の旧敷地にある広尾ガーデンヒルズのさらに高台にあり、西側には名門校である東京女学館が立地する一等地になります。
広尾駅までの道のりは一貫した下り坂ですので楽ちんですが、同駅からの帰り道はずっと上り坂が続きますので少々つらいものがあります。汗

椿の花言葉は「理想の愛」、あるいは「気取らない美しさ」。その名に相応しい品格と安らぎを併せ持つ住まいになります。
本物件はフォレストと名のつくとおり、豊かな植栽に囲まれた落ち着いた癒しの空間が所々に見られます。
高級感溢れる重厚なグランドゲートには守衛が常駐し、ご入居者様の安全面も確保されています。
グランドゲート東には滝が流れ、さながら都会のオアシスのような安らぎを感じさせてくれます。
センターフォレストを抜けた先にある椿レジデンスは、2棟をずらした雁行形状となっており、立体感のある外観になっております。
タイルはアースカラーで周囲の景観と調和し、落ち着いた佇まいを感じさせてくれます。
ヤブツバキがシンボルツリーとなっているため、随所に椿をイメージしたアートのような装飾が施されています。

G棟とH棟のそれぞれにデザインの違うラウンジを設置。特注のカーペットと多彩なアートで暮らしを豊かに彩る共用空間を演出しました。
エントランスホールである「フォレストホール椿」は、開放的な大空間に、椿の生垣をモチーフにしたアルミキャストのデザインウォールが特徴的です。
自宅に居ながらアートのような、くつろぎの空間を楽しむことができます。
また、H棟1階のエントランスホールでも、アートなオブジェが並び、間接照明に照らし出された品のある大人の空間を楽しめます。
当然のことながら設備も充実しており、コンシェルジュサービスやホームアテンダント、医療連携などでご入居者様の安心で快適な暮らしが約束されています。
閑静で落ち着いた高級住宅街の中にあり、まるで森のような安らぎの空間。
自宅に居ながらにして非日常に誘ってくれるような、アーティスティックな装飾を楽しむことのできる住まいは、独特な存在感を放っています。
まさに都会のオアシスのような暮らしを実現できる、それが「広尾ガーデンフォレスト椿レジデンスG・H棟」になります。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
物件名称:広尾ガーデンフォレスト 椿レジデンスG・H棟
所在地:東京都渋谷区広尾4-1-32
交通:東京メトロ日比谷線/広尾 徒歩9分
築年月:2013年08月
総戸数:99戸
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
設計・監理 (株)三菱地所設計
施工 鹿島建設(株)
▽共用施設
フォレストスイート(ゲストハウス)、フォレストサロン、アネックス、ペット足洗い場
駐車場 G・H棟総戸数200戸に対して152台(ゲスト用駐車場2台、荷捌き用駐車場2台含む・使用料月額:36,000円~50,000円)
バイク置場 G・H棟総戸数200戸に対して10台(使用料月額:3,000円)
駐輪場 G・H棟総戸数200戸に対して207台(使用料月額:200円~300円)
トランクルーム面積 0.49m?~1.53m?(使用料月額:140円~450円)
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
▽周辺環境
渋谷区立常磐松小学校750m、渋谷区立広尾中学校610m
・ナチュラルローソン 港日赤通り店 約250m 徒歩4分
・ザ・ガーデン自由が丘広尾店 約280m 徒歩4分
・広尾商店街 約620m 徒歩8分
・日本赤十字社医療センター 約130m 徒歩2分
・広尾北公園 約130m 徒歩2分
広尾駅の高級賃貸をご覧になりたい方はこちらへどうぞ。
六本木駅/H04 | 路線・駅の情報
渋谷区公式サイト | 渋谷区ポータル